車屋さんの自動車情報Blog

    

    車屋さんの自動車情報Blog   

 
         

車屋さんで取り扱う保険は1社、多くて2社程度

 
2018/10/04
 

自動車を買って、営業マンが保険の話を切り出してきた。

「任意保険はどうしますか」

ちなみにここで、保険についてある程度知識のある方なら気が付くと思われますが、そうでない方は意外と気が付く事もないようです。

取り扱える保険が1社、多くても2社程度と言う事。

2016年現在、自動車保険を取り扱う保険会社はゆうに20社ある。 もちろんそれぞれ補償の特徴も違うし保険料だって違う。 なのにそんな中からたったの1社???

なんで?

車屋さんは例え他社メーカーであっても、一応 何処のメーカーの車種でも取り扱えるのに、、(ていうか お客様の要望に合わせどんなクルマでも取り扱うのに)

車屋にとって保険は、あくまでオプション的な位置付けでしかない

車屋が保険を取り扱う最大の理由は~ 代理店であることの代理店報酬。(いわゆる代理店手数料)

儲かるからやっているわけですが、

しかし本業は ”クルマを売る事”。

つまり もうかればラッキー程度(付随程度)でしかやってないので、(いわゆる副業的なアレ) また各商品の把握なんてとんでもない

いちいち沢山の保険までは扱わないのが普通でしょう。

一点利益集中!

大手のクルマ屋さんとまでなると~ それだけクルマに関する保険の新規契約の大口となるため、保険メーカー側(損保会社)も必死です。

ウチとも代理店契約させて下さい とか、営業マンもじゃんじゃんやってきます。(好条件の代理店手数料でなびかせようと)

また代理店契約中の保険メーカーも、自社から離れてしまわないように~ と、契約キープの営業に余念がありません。(さらに より好条件の代理店手数料でつないでおこうと)

つまり取り扱う保険会社を1社、もしくは2社程度に絞っておくことで~ 保険メーカーからはちやほやされやすく常に最大に利益が見込めるわけで。。

そもそも多く扱わなくても不憫しない

なお、そもそもそんなに多く扱わなくても~ 全く不憫しないというポイントもあるでしょう。

車屋さんという有利な前提があるゆえ、(車屋さんというだけで自然と保険集客がある等)

またクルマ屋さんで加入されているお客様は、意外と大半 保険知識に乏しいなどという傾向もあるため、(あくまで経験による傾向概念、見解)

取扱いが例え一社であっても不満の声も挙がりにくく、

実際、20年以上もこれまで私がお客様に提案してきた保険の全てにおいて、(もちろん一社一商品のみ) 他に保険の種類ないの? なんて聞かれた事、たった一度もないですから。。

まあこういったポイントも理由のひとつとなるでしょう。

ところでこれら事実から、クルマ屋さんでの加入が不安になりませんか?

これら理由から~ 車屋さんで入る保険の脅威の一角に気が付いた方、もしくは感じた方も多いのでは?

また世の中は広いです。 井の中から見た大海の如し。

保険も同じ。

同じ保険料で、より補償の充実した、、 もしくは同等の補償で、しかしかなり割安な。。 等々、保険メーカーも変われば事情も随分と様変わりします。(ここ最近ではお住まいの地域や性別など、メーカーとの相性で保険料が異なる事も多いですし)

たった1社・2社見ただけで契約を決めるなんて、テレビを買おうと電気屋さんへ行って、各メーカー比較せずにコーナー入口にあるテレビで決めるようなもの。 ましてや他の保険の種類も検討することすら考えないということは、メニューの無いお店でオーダーするようなもの。

というわけで その車屋さんで加入する(している)保険に少しでも違和感を感じられたならば~

⇒ 保険見直しの決定版

こういった活用性高いマストアイテムをご検討されてみては? また私も強く推奨させて頂いており、、

もし必要あればご参考などまでに。

これを読んだらきっと見直ししたくなる!?
⇒ 車屋さん任せの保険加入に激注意! 他保険ウラ話。(車屋さんが明かす保険裏事情)

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さんの自動車情報Blog , 2016 All Rights Reserved.