車屋さんの自動車情報Blog

    

    車屋さんの自動車情報Blog   

 
         

中古車購入時の諸費用【整備費用】の「整備内容」とは?

 
2018/09/21
 

新車には先ずありませんが、クルマ屋さんで中古車を購入する際には~

「整備費用」

という販売諸費用は必ず目にする場合も多い・・・ と言っても過言ではないでしょう。

しかし簡単に整備費用とは言っても、各クルマ屋さんによっては整備内容が全く異なる場合も少なくありませんので~ 予め十分にご注意のほどを。

整備内容の相場

まずこれらの整備費用は、販売店によっては~

「環境整備費用」 「点検整備費用」 「法定整備費用」など、各販売店によって名称は各々異なります。

何故なら~ これらは販売店の 「販売諸費用」であるため、明確で決まった表現はありませんし、もちろん価格の決まり事もありません。

ちなみに多くのクルマ屋さんでは、一応これらある程度の一定基準はあるようで、

これら整備費用が指す物は、、⇒ 一般的に 「法定12ヶ月定期点検」が多いようです。

しかし相場は相場。よくも悪くも、、

但し! これらはあくまで一般的な一例であって、全てのクルマ屋さんが法定点検を基準としているとも限りません。

その店のオリジナル点検項目もいわゆる「整備」となりますし、(12ヶ月点検とは全く別に、そのお店の考えたオリジナルの点検整備の費用の場合も)

誰でも出来るような日常点検程度や、オイル交換程度でも「整備」と言っても問題にはならないでしょう。

というわけで、こういった 「整備費用」に関して購入時にあまりにも疑問が多く、不透明であるのならば、、 ガンガン質問してある程度の内容を把握されておくのもいいでしょう。

実際の話・・・ 随分と昔の話ですが、そこそこ良い値の 「整備費用」を取っているのに、実際には目視点検もなくオイル交換して終了~ 的な、同業者の私がどう見ても腑に落ちないような営業をされている車屋さんを実際に目の当たりにした事もありましたし・・・ (こういった業者さんはごくごく一部ですが、それでもこういった例もある・・・ というわけで、またあくまで一例として)

なお、法定24ヶ月点検や法定12ヶ月点検業務は分解整備を伴うため~ 認証、又は指定工場として認可されている業者さん以外は法的に 「不可」となっております。

また、法定点検が行なわれた場合には、基本的に法定点検を行なった証拠である点検整備記録簿が発行されるはずです。 またその他提携工場など、外注先の指定、又は認証工場で点検を受けた場合でも、その工場が発行する点検整備記録簿があるはずです。

※ ところで・・・  ⇒ 指定工場って何?  ⇒ 認証工場って何?

それと中古車情報誌によっては、こういった整備項目についての販売諸費用を分かりやすく簡易的に細分化している場合もあるようですから、、、

そういった情報にもよくよく目を通されますように。【⇒ その他、販売諸費用に関するブログ記事はこちら

以上、何かしらのお役に立てればと。。。

これも何かのご縁。当ページに寄ったついでに関連記事にも寄ってみては?
⇒ 正面からウラ本音まで~ 業界20年超の車屋さんが語る中古車購入ガイド。(現車チェックから契約まで根掘り葉掘りガイド)

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さんの自動車情報Blog , 2011 All Rights Reserved.