職人!?カーライフ.com
車屋さんの、自動車情報ポータルサイト

TOP PAGE > まめ知識・用語集 >

4WD(4輪駆動)

 4WDは 「フォー・ホイール・ドライブ」の略で、悪路や雪道での走破性能を向上させる為に、4輪全部が駆動する自動車を4WD車(4輪駆動車)と言います。

 外車の一部などでよく見る「AWD」も4WDと同じ事で、「オール・ホイール・ドライブ」の略になります。(近年のスバル車でもよく見られるようになりましたね。 ちなみに4WDもAWDも表記的な違いのみで、基本的に双方で大きな違いはありません)

 4×4も同意。(アウディのクアトロなんかも)

4WDの特徴

 悪路での走破性に非常に優れ、日本では雪道対策として乗られる方が多いと思います。

 積雪道路の登り道や下り坂では、4輪全部で雪をしっかりとグリップして、スリップを抑えた走りが出来、悪路などに片輪を取られた場合でも容易に脱出できる能力を持っています。

 スポーツカーの一部にも採用している車がありますが、これはハイパワーを効率よく路面に伝えるために4WDを採用しています。(他にも理由はありますが・・・)

4WDの種類

 4WDには大きく分けて2種類あり、

 2WDと4WDの切替装置が付いているものを「パートタイム・4WDと言い、

4WD切り替えレバー
レバー式の切替装置

 切替装置がなく、常に4WDの状態で走行するものを「フルタイム・4WDと言います。

 「パートタイム」を採用する車種には本格的なオフロード車が多く、4WDとしての走破性能も優れています。

 「フルタイム」は一般的な乗用車や軽自動車に多く採用され、構造も単純にはなりますが、パートタイムに比べ走破性能は落ちます。

 ちなみに路面の状況に応じて自動的に 4WD ⇔ 2WDの切り替えが行われるものもありますが、一般的には 「フルタイム」の一種として扱われています。

欠点

 一番の欠点は「燃費」が悪い事です。(特にフルタイム)

 同じ車の2WDと4WDを比べると、リッターあたり2〜3km前後の差があります。

 システムの構造の問題で車重が重くなるのと、システム構造の抵抗による燃費の悪化が考えられるでしょう。

 平成20年現在では、2WDにはCVTがラインナップされているが、4WDには4ATしかない・・・というグレード構成をもつ車種もあり、こういった場合には燃費の差がリッター5km以上になる事も。。

 他にも、同一車種の2WDに比べ、車重の重さで制動距離(ブレーキをして止まるまで)が長くなる事も欠点のひとつ。

 4WDは雪道での走破性能が優れている為、ついついスピードを出している方も多いはず・・・。 しかし、緊急時の制動力はやや不利気味。 制動距離をよく考えた運転を心掛けましょう。

 ちなみに・・・ 欠点と言えば欠点ですが、同一車種比で若干車高が高くなる傾向も。(近年はこういったスペックは少なくなりましたが、しかしまだまだ一部では)

 特に立体駐車場を利用される方は、車を購入される時には車高の高さを必ず考慮した検討を行った方が良いかもしれませんよ〜 ^^ (同じ車種が立体駐車場に入っていても、同一車種の4WDでは入らない可能性もありますので・・・)


Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved