職人!?カーライフ.com
車屋さんの、自動車情報ポータルサイト

TOP PAGE > まめ知識・用語集 >

ハイオク仕様とレギュラー仕様

 燃料油は、主にガソリンと軽油に分けられますが、さらに、ガソリンには「ハイオクガソリン」と 「レギュラーガソリン」の2種類が、国内で販売されています。 何が違うんでしょうか・・・。

 ちなみに・・・ 「ハイオク」の事を「プレミアムガソリン」とも言います。

ハイオクとレギュラーの違い

 ハイオクとレギュラーの違いは、燃焼効率を表す指標 「オクタン価」の違いです。(ノッキングの起こりにくさ、耐ノック性の数値)

 ※ ノッキングとは異常燃焼による衝撃音

 ハイオクは、「ハイオクタン」(ハイ=高い)と言う意味で、ハイオクガソリンの方がオクタン価が高く、燃焼効率の良いガソリンと言う事になります。(ノッキングが起こりにくいガソリン。 但し燃えやすいわけではありません)

 また、ハイオクにはエンジン洗浄剤なるものが添加されています。

 しかし・・・、ハイオクは燃焼効率が良いと言われても、レギュラーの燃焼効率が極端に悪いわけではありません。

 日本でのハイオクのオクタン価は一般的に98〜100で、レギュラーのオクタン価は90〜92くらいとなります。(JIS規格では、レギュラーは89以上、ハイオクは96以上と定められています)

ハイオク仕様とレギュラー仕様の違い

 メーカーがそう給油を指定しているから〜 と言ってしまうと実も蓋もありませんが、

 ハイオク仕様車は、基本的にハイパワー(高パワー)のエンジンを搭載しており、(大排気量や高出力ターボ車等) そのパワーを引き出す構造上、どうしてもノッキングの起こり難い燃料油が必要となる ⇒ ハイオク仕様車。 と。 ちなみにレギュラー仕様車は ”その他” と、そう考えておけば問題ないでしょう。

 但し、外車・輸入車に関しましてはちょっと事情が異なることもあり、(これについては後程) 一応この辺りは補足としてまでに。

レギュラー仕様車にハイオクを入れると・・・

 特に問題はないでしょう。

 但し、古い車の場合にはエンジン不調になる事はあります。

 古くなったエンジン内部でバランス良く付着していた汚れ(故障の原因とならないような汚れ)が、エンジン洗浄剤の作用でいきなり除去され、エンジン内部のバランスが崩れてしまう・・・ など。(磨耗・消耗によって出来るクリアランスに、汚れがバランスよく付着していてエンジンの調子を保っている ・・・という事もありますので ^^)

 燃焼効率が良くなり燃費が良くなる・・・ というウワサもありますが、ハイオクの単価を考えれば、レギュラー仕様車にハイオクを入れる必要性は限りなく 「0」だとは思います。

 ちなみにレギュラー仕様は、レギュラー給油を前提(専用)に開発されています。 ゆえそこへハイオクを給油するということは〜 無駄というよりも、逆に何かしらのリスクを伴う可能性も否定できないかとも。

 レギュラー仕様は理由あっての ”指定仕様”。 レギュラーでもいいよ〜 という意味ではありません。

ハイオク仕様車にレギュラーを入れると・・・

 ハイオク仕様車は、理由があってハイオクの使用を推奨しています。

 ハイオク仕様車にレギュラーを入れると燃焼効率が下がり、結果、燃費の悪化や出力(パワー)の低下にもつながります。

 なので最近の車はガソリンの種類によってエンジンが制御される為、ハイオク仕様車にレギュラーを入れても壊れる事はありませんが、(但し国産車、かつハイオク仕様車限定。 レギュラーしか給油できない環境も考え、予めそういったエンジン制御が出来るようコンピューター設計されている) 素直にハイオクを給油した方が経済的にも性能的にも良いと思われます。

 ちなみにここだけの話、、 車屋さんが展示車などに給油する際は、そのクルマがハイオク仕様であっても〜 ほぼレギュラーしか入れません。 燃焼効率うんぬんという走行はしませんので、これらは単純にコスト削減のため ^^;

外車(輸入車はハイオク仕様?)

 よく、「外車にはハイオクが必須」 ・・・とおっしゃる方も多いのですが、

 これは間違い。

 実際、ヨーロッパで生産される自動車はハイオク仕様になりますが、アメリカで生産される 「アメ車」はレギュラー仕様がほとんど。(日本向けに特別改良されている物は除く)

 これは、生産国のガソリン規格が各国で異なるためです。

 オクタン価の基準が高いヨーロッパ車は、日本規格のレギュラーではオクタン価が低すぎるため、必然的にオール・ハイオク給油が基本となる。 しかしアメリカのオクタン価の基準は日本よりも低めであるため、ハイオクではなくレギュラー給油でも問題ない となる。

 もう少し掘り下げて説明させて頂くと、

 ヨーロッパにもハイオクとレギュラーの観念はありますが、しかしヨーロッパのレギュラーは日本で言うレギュラーよりオクタン価が高く、、 つまりそんなガソリン環境下に合わせ生産されるクルマは〜 例え本国ではレギュラー仕様車であったとしても日本に来れば日本規格のレギュラーではオクタン価が低すぎて役不足 ⇒ 日本ではハイオク給油必須となってしまう ⇒ 必然的にハイオク仕様になる。

 と、こんな感じかと。

 つまり本国仕様の指定ガソリンと日本規格のガソリンを比較し、レギュラーで十分であれば 国内ではレギュラー仕様に。 ハイオクが必要であれば 国内ではハイオク仕様に。

 輸入車の概要はこう考えておきましょう。

Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved