自動車購入〜中古車売買などの購入支援、維持費やメンテナンスなどのカーライフ自動車情報&知識
業界20年。 車屋さんの自動車情報ポータルサイト。
 TOP > 自動車保険 > 自動車保険・保険代ナビ > マツダ > ロードスター


【 ロードスターの自動車保険・保険料 】



 マツダの 2人乗りスポーツクーペ 「ロードスター」。 コンパクトボディ & オープンが最大の魅力のスポーツカーで、小気味良いハンドリングとエンジンレスポンスも最高に気持ちいい。 また、生産台数でギネスにも認定されている。
(※ なお当ページでは、NA8C/NA6CE系のユーノスロードスターについてもあわせ掲載させて頂いております)

 【ページ目次】 --------------------
  1. 歴代ロードスター 自動車保険相場データ
  2. 各モデル、さらにグレード別保険料相場。 その他追記事項等
  3. 自動車保険に関するゴリ押し情報。 ほか業界ウラ話など HOT
  4. その他 ロードスターに関連するページ(維持費、車検データ等)
  5. 自賠責保険 保険料について

       【 概算保険料、予想平均値 】 ------------------------------------------
 ⇒ 以下保険料の試算条件等。 また当サイト掲載情報のご利用注意事項等
NCEC系  (H17年8月 〜 )
NCECロードスター

年齢、免許証、割引等級 代理店型 ダイレクト系・通販型
18〜20歳、グリーン、新規契約 235,000円 160,000円
21〜25歳、ブルー、新規契約 125,000円 87,000円
26〜29歳、ゴールド、10等級 48,000円 36,000円
30歳以上、ゴールド、16等級 31,000円 24,000円
 ※ 保険料のモデルグレードは VS(2,000cc) /車両型式:NCEC
 ※ 保険料は、2014年市場予測概算値。 尚、新車割引(新車特約)は適用無
 ※ 参考料率クラス: 5-3-3-4(対人・対物・搭乗・車両) /2014年度版

NB8C /NB6C系  (H10年1月 〜 H17年8月)
年齢、免許証、割引等級 代理店型 ダイレクト系・通販型
18〜20歳、グリーン、新規契約 230,000円 155,000円
21〜25歳、ブルー、新規契約 125,000円 86,000円
26〜29歳、ゴールド、10等級 47,000円 36,000円
30歳以上、ゴールド、16等級 30,000円 24,000円
 ※ 保険料のモデルグレードは RS(1,800cc) /車両型式:NB8C
 ※ 保険料は、2014年市場予測概算値。
 ※ 参考料率クラス: 3-4-3-4(対人・対物・搭乗・車両) /2014年度版

ユーノスロードスター  ( 〜 H10年1月)
年齢、免許証、割引等級 代理店型 ダイレクト系・通販型
18〜20歳、グリーン、新規契約 225,000円 155,000円
21〜25歳、ブルー、新規契約 125,000円 83,000円
26〜29歳、ゴールド、10等級 46,000円 35,000円
30歳以上、ゴールド、16等級 30,000円 24,000円
 ※ 保険料のモデルグレードは Vスペシャル(1,800cc) /車両型式:NA8C
 ※ 保険料は、2014年市場予測概算値。
 ※ 参考料率クラス: 4-3-4-3(対人・対物・搭乗・車両) /2014年度版

       【 グレード別で見る保険料相場。 その他追記等 】 ------------------------
 【 NCEC系 】 平成17年8月〜 のモデル。

 今現在のところでは、当モデル NCEC系ロードスターの保険料は、一般的には グレード別毎などでの差はありません。 また車両保険の料率などにつきましても同じでお考え下さい。 以上参考までに。
(※ 2014年更新情報より)

 【 NB8C /NB6C系 】 平成10年1月〜 平成17年8月のモデル。

 当モデル・ロードスターの、グレード別毎保険料相場です。
(※ 各表・一覧の見方などは 後程の追記事項をご確認下さい)

1,800ccモデル 型式NB8C(参考)
⇒ 上記保険料モデルにつき、詳細は上記保険料表を。
1,600ccモデル 型式NB6C
⇒ 上記1,800ccモデルの保険料比- 約5〜10%高▲ (車両3)

 ちなみに当モデル・ロードスターには、ロードスター・クーペなど 一部特殊な限定仕様車なども御座いますが、しかしそれらロードスターに関する保険料資料は当方では一切持ち合わせておらず、よって当サイトにてはそれらグレードの情報までは触れておりませんので(含めておりません。 含まれておりません)、それら辺り予め、また何卒ご了承等も願います。

 以上各ご参考までに。
(※ 2014年更新情報より)

 【 ユーノスロードスター 】 〜 平成10年1月までの初代モデル。

 いわゆる初代ロードスターの、各グレード別毎保険料相場です。
(※ こちらも、各表・一覧の見方などは 後程の追記事項をご確認下さい)

1,800ccモデル 型式NA8C(参考)
⇒ 上記保険料モデルにつき、詳細は上記保険料表を。
1,600ccモデル 型式NA6CE
⇒ 上記1,800ccモデルの保険料比- 約5%未満安▽ (車両3)
 なおこちら、一応 車両保険の料率クラスも掲載させて頂いておりますが、しかしながら--- 保険会社によっては、このくらいの古いクルマとまでなると、車両保険の付帯が難しい可能性もあり(契約拒否)、その辺り予めのお見知り置き等も願います。

 以上、各ご参考までに。
(※ 2014年更新情報より)
追記事項

 各概算保険料、相場表などには、車両保険に関する保険料は一切含めておりません(含まれておりません)。 (※ 車両保険に関する情報は、”車両○” という形で その料率クラスのみ記載しております)

 各一覧表のグレード毎の区分けグループの根拠。 これは自動車市場にて一般的とされている ”保険料水準の区分(料率区分)” が基となっております。 つまり当該区分・グループいずれかに最も適正該当しよう車両であれば、それ以上の細かいグレード名称やバージョン名などによらず、そのグループ下の保険料相場が適用されるというわけであり、またそういった区分けグループでもありますので、その辺り予めご参考などまでに。

 ロードスターには一部、かなり特殊な限定仕様車とかも御座いますが(例:ロードスタークーペ等)、しかしこれら限定仕様車は、一部保険会社では 保険加入にあたっての制限・個別条件があったり、また場合によっては取扱いが出来ない可能性もあり、、、 一応これら予めのご留意等は願います。
(※ なお予め、当サイトでは こういった特殊な限定仕様車に関しましては対象外とさせて頂いております)

 通販・ダイレクト系の自動車保険の場合、グリーン免許、又は20歳未満の方は保険契約が出来ない場合もあります。
(※ 2009年現在)

 当方資料の都合上、これら補足でも最新のモノではない可能性や、情報反映・取得の遅延の影響などもあり、補足抜けや漏れの有る部分も考えられますので、これらも予めご了承など願います。
(※ 以上、一部除き 各2014年度更新)

       これまたゴリ押し情報 ---------------------------------------------
 あ、ロードスターって、高いエンジンレスポンスに加え 高いハンドリングレスポンスもあって、、、 またオープントップならではの爽快性も加わり とても軽快なスポーツカーですよね ^^  私も初めて乗った時には、特にあのクイッキーなハンドリング(回頭性)性能にはとても魅了されましたが、何よりその手軽な価格帯であの高いクオリティが実現している事が 特にその魅力度をかきたてていたようにも思えました。
(※ 世界的なファンやファンクラブが多い事にも十分うなずけます)

 ところで--- そんな魅力的なロードスターも、やはりはメーカーの絶妙なチューニングやセッティング、そしてプランニングなどによって、あそこまで各クオリティ高く仕上がっているのですが、、、 話は変わって 【自動車保険】 に関しましても、実はこれらと同じような事が言えるということ、皆様はご存知でしょうか?

 つまりーーー

 自動車保険も、こういったロードスターと同じように--- セッティングやプランニング (保険会社メーカーとの相性や補償内容、自身環境に合った割引き適用など)がバッチリ決まれば、気持ちいいほどパフォーマンス (コストパフォーマンスや補償の充実さ)が向上します。 というわけ。
※ 要するに、保険のセッティングやプランニング次第では、、、 (今よりも)必要最小限の費用(コスト削減・節約)で (今よりも)必要最大限の補償(充実した補償、無駄を省いた補償)を手に入れられるかも。 と

 なので皆様ももしよろしければー

 ⇒ 保険のチューニング。

 にて、より魅力的な自動車保険をゲットされてみませんか?
またぜひ お試しのほどを。

 あ、そうそう忘れるところでしたが、
今ならこの道業界20年! の、クルマ屋さんでもある私管理人の語る ”自動車保険にまつわる裏話アレコレ” も絶賛公開中! ですので、もしよろしければあわせどうぞ。
       関連記事・ページ -------------------------------------------------
    記事投稿日: 2009年12月
    最終更新日: 2014年7月2日



<<< マツダ車データに戻る

TOP へ戻る
Back to the TOP


Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved