日産のミドルセダン 「ブルーバードシルフィ」。 5ナンバーサイズのミドルセダンながらも、インテリア・エクステリアの高級感や質感に重点を置き、クラス最高レベルをテーマに開発された小型乗用車。 そして 「シルフィ」。 先代までのブルーバードの名は継承せず、またボディも大型化されるなどして高級感もより一層増す。
【ページ目次】 --------------------
- ブルーバードシルフィ、及びシルフィの各モデル保険料相場データ
- 各モデル、さらにグレード別で見る保険料相場。 その他追記事項等
- 自動車保険に関するおせっかい情報。 ほか業界ウラ話など HOT
- 自賠責保険(強制保険)保険料はこちら(自家用普通車欄参照)
B17系 (平成24年12月 〜 ) |
|
【 概算保険料、予想平均値 】 ------------------------------------------
年齢、免許証、割引等級 |
代理店型 |
ダイレクト系・通販型 |
18〜20歳、グリーン、新規契約 |
245,000円 |
175,000円 |
21〜25歳、ブルー、新規契約 |
130,000円 |
95,000円 |
26〜29歳、ゴールド、10等級 |
50,000円 |
40,000円 |
30歳以上、ゴールド、16等級 |
32,000円 |
26,000円 |
- 保険料モデル: G(1,800ccモデル) 車両型式TB17
- 保険料: 2014年度、市場予測独自概算値。 新車割引有。
- 料率クラス: 454 車両5(普通) 【2014年更新】
【 概算保険料、予想平均値 】 ------------------------------------------
年齢、免許証、割引等級 |
代理店型 |
ダイレクト系・通販型 |
18〜20歳、グリーン、新規契約 |
290,000円 |
200,000円 |
21〜25歳、ブルー、新規契約 |
155,000円 |
105,000円 |
26〜29歳、ゴールド、10等級 |
58,000円 |
44,000円 |
30歳以上、ゴールド、16等級 |
37,000円 |
28,000円 |
- 保険料モデル: 20G(2,000ccモデル) 車両型式KG11
- 保険料: 2014年度、市場予測独自概算値。
- 料率クラス: 554 車両4(普通) 【2014年更新】
【 概算保険料、予想平均値 】 ------------------------------------------
年齢、免許証、割引等級 |
代理店型 |
ダイレクト系・通販型 |
18〜20歳、グリーン、新規契約 |
270,000円 |
180,000円 |
21〜25歳、ブルー、新規契約 |
140,000円 |
98,000円 |
26〜29歳、ゴールド、10等級 |
54,000円 |
41,000円 |
30歳以上、ゴールド、16等級 |
35,000円 |
27,000円 |
- 保険料モデル: 18Vi(1,800cc/2WD(FF)) 車両型式QG10
- 保険料: 2014年度、市場予測独自概算値。
- 料率クラス: 453 車両3(やや低め) 【2014年更新】
【 補足情報 】 --------------------------------------------------------
【 グレード別相場分析。 ほか特記事項、補足等 】 ------------------------
@ TB17型 シルフィ
今現在のところでは、一般、グレード別などでの保険料変動はない様子。 また車両保険に関する料率なんかも同様と思われて下さい。
(※ 2014年更新)
A G11型 ブルーバードシルフィ
上記保険料概算に加え、グレード別でも保険料相場を分析してみたところ--- おおよそ以下のような現況が予測出来るでしょう。
(※ なお、車両保険に関しましては ”料率クラス” のみにて分析)
(※ また分析は、一般的に 保険料水準の区分とされる毎となります)
- 2,000ccモデル (型式 KG11)
- ⇒ 上記保険料モデルにつき、上記表をご確認下さい。
- 1,500ccモデル、2WD(FF)仕様車 (型式 G11)
- ⇒ 上記KG11の保険料対比- おおよそ 〜5%高↑ /車両料率5
- 1,500ccモデル、4WD仕様車 (型式 NG11)
- ⇒ 上記KG11の保険料対比- おおよそ5〜10%高↑ /車両料率5
以上、折りご参考までに。
(※ 2014年更新)
B G10型 ブルーバードシルフィ
最後に、初代ブルーバードシルフィの グレード別保険料相場にも触れておこうかと。 こちらも以下一覧をどうぞ。。。
(※ なお、車両保険に関しましては ”料率クラス” のみにて分析)
(※ また分析は、一般的に 保険料水準の区分とされる毎となります)
- 1,800ccモデル、2WD(FF)仕様車 (型式 QG10)
- ⇒ 上記保険料モデルにつき、上記表をご確認下さい。
- 1,800ccモデル、4WD仕様車 (型式 QNG10)
- ⇒ 上記QG10の保険料対比- おおよそ5〜10%高↑ /車両料率4
- 2,000ccモデル (型式 TG10)
- ⇒ 上記QG10の保険料対比- おおよそ5〜10%高↑ /車両料率4
- 1,500ccモデル (型式 FG10)
- ⇒ 上記QG10の保険料対比- おおよそ10%前後高↑ /車両料率4
と、現況下においてはこんな感じかな。。。
以上各ご参考までに。
(※ 2014年更新)
C 追記事項など
通販・ダイレクト系の自動車保険の場合には、グリーン免許、又は20歳未満の方は保険契約が出来ない場合もあります。 また当方資料の都合上、これら補足でも最新のモノではない可能性や、情報反映・取得の遅延の影響などもあり、補足抜けや漏れの有る部分も考えられますので、これらも予めご了承願います。
(※ 2009年12月更新)
日産車では極稀に、標準車を特装(特殊装備)した特別限定モデルなども存在しますが、しかしこれら特別限定車によっては 保険会社によっては契約条件に 【限り】 や 【別メニュー】 が設定されたり、最悪契約を拒否される事もあるようで--- 一応この辺り予めご留意など願います。
(※ 一応当サイトでは、掲載情報に対し こういった特別限定モデルは原則対象外とさせて頂いておりますので、それら辺りも何卒予め)
|
【 車屋のおせっかい情報 】 --------------------------------------------
|