職人!?カーライフ.com
車屋さんの、自動車情報ポータルサイト

TOP PAGE > まめ知識・用語集 >

OEMとは

 軽自動車やコンパクトカーが普及してからというもの、「OEM」という言葉を〜 あちらこちらで聞くようになりました。

 で、

 この 「OEM」というものは、十年以上も前から自動車業界にも存在しておりましたが、

 そもそも〜 この自動車業界における 「OEM」って一体何なのでしょうか?

OEMについて

 え〜 まあ簡単に申し上げますと、

 他社ブランドの自動車を、自社にて製造する。

 ※ OEM供給元
 ※ 但し、製造する自動車は、他社から依頼を受けて 「開発→生産」する商品ではない

 他社にて開発・製造された自動車を、自社ブランドとして販売する。

 ※ OEM供給先

 とでも言いましょうか・・・

 これがいわゆる 「OEM」。

 なんだかややこしいですね〜 ^^

 まあ私も〜 このあたりの製造&供給における企業間取引きやビジネスについては全くのド素人でありまして、(OEMはビジネス用語のひとつであり、また私はただの一車屋さんでしかありませんので・・・)

 内部事情や詳細、取引きの流れまでについては解説させて頂くほどの知識は持ち合わせておりませんが、

 一応ねんのため もう少し掘り下げて説明するならば〜

 自動車業界における 「OEM」は・・・

 他社メーカー(OEM元)が開発した自動車を、その他社メーカーから自社メーカー(OEM先)向けにも製造してもらい、その他社メーカーから供給を受けたその自動車を自社メーカーにて 「自社ブランド」として販売する一種の提携事業? のことを指すと思ってもいいでしょう。

 自動車の新規開発には〜 もうとんでもない程の資金と時間を費やすが、他社メーカーの製造する自動車を 「OEM」として供給してもらう事が出来れば〜 OEM供給を受けるメーカーにとってはその莫大な資金と時間を費やす事なく自動車を販売する事が出来るメリットがあり、

 またOEMとして供給する側のメーカーにとっても、他社メーカーの持つ販売力が加われば、莫大な資金と時間を投じて開発した自動車が〜 もっとより多くの量産に繋がる事となり、生産量が向上した結果〜 開発費用に対する収益性 (率)も向上する・・・ といったメリットがある。

 余計にややこしくなっちゃいましたね ^^

 う〜ん そうですね〜 もうちょっと視点を変え、具体的な話をするなら・・・

 例えば・・・

 かなり以前から、自動車業界における 「OEM」の代表格的存在でもあった〜

 「マツダ・AZワゴン」(現在でいうフレア)

 このAZワゴンは、「スズキ・ワゴンR」がそのまんまベースとなっており、また製造も全てスズキが行っております。

 しかし・・・ このAZワゴンは、もちろん! 「マツダ」ブランドのエンブレムを付け、マツダの各販売会社でしか販売されておりません。(他社への業販は除く)

 さらに、届出上(車検証へ記載される情報)も〜 マツダ車であり、スズキ車として扱われる事はありません。

 つまり、こういった企業内部での製造取引きを 「OEM」と言い、

 AZワゴンを製造している 「スズキ」は〜 一般的に 「OEM元」・「OEM供給元」、(スズキは、マツダに対してOEM供給を行っている状態)

 AZワゴンの供給を受け、そのAZワゴンをマツダブランドとして販売している 「マツダ」を〜 一般的に 「OEM先」・「OEM供給先」・・・ (マツダは、スズキからOEM供給を受けている状態)

 と言います。(考え方や視点によっては、これらの逆で言える場合も・・・)

 なんとなくご理解頂けましたでしょうか?

近年におけるOEM市場

 ちなみに・・・ かなり以前においては、

 これらの 「OEM」関係にある自動車同士では、本当に 「エンブレム」を付け替えただけの 「まんま仕様」で流通しておりましたが、(エンブレムを変えてしまえば〜 車検証を見ないと元の車種が分からない状態)

 ごく最近においては、

 そのOEM供給を受けるメーカー側の要望? 等で、(その辺りの実際の真意については、私にも分かりません)

 供給元の自動車(いわゆるオリジナル元)と変化を付けるべく、何かしらの手が加えられるケースも増えてきており、(バンパーやグリルに独自デザインを加えるなど)

 中には、

 パッと見た目ではOEMとは分からない自動車も増えて来ているのも〜 現在における市場の流れが影響しているのかもしれません。

 面倒で費用の掛かる自社開発よりOEMを選択するメーカーも増え、しかしOEM市場が蔓延・拡大しすぎた中でも、、 出来るだけメーカーブランドの特徴を出そう・残そうとした苦肉の策とも。

歴代のOEM自動車

 ところで!

 いくらここで OEM! OEM! とは言っても、やはりある程度の具体例がなければあまり 「ピン」と来ない感もあるかもしれませんので、

 ここ最近における、OEM関係にある自動車を紹介しておきたいと思いますので、(2011年3月時点までにおける情報が中心。 少々古い情報も混在)

 何とな〜く 参考程度までに ^^

 【OEM元】  【OEM先】  
スズキ・ワゴンR マツダ・AZワゴン(フレア)
スズキ・ジムニー マツダ・AZオフロード  
スズキ・エブリイ マツダ・スクラム  
スズキ・アルト マツダ・キャロル  
スズキ・アルト 日産・ピノ 販売終了
スズキ・ラパン マツダ・スピアーノ 販売終了
スズキ・Kei マツダ・ラピュタ 生産終了
スズキ・MRワゴン 日産・モコ  
スズキ・パレット 日産・ルークス  
スズキ・エリオ 三菱・デリカD:2  
ダイハツ・アトレーワゴン スバル・ディアスワゴン  
ダイハツ・ストーリア トヨタ・デュエット 生産終了
ダイハツ・テリオス トヨタ・キャミ 生産終了
ダイハツ・ビーゴ トヨタ・ラッシュ  
ダイハツ・アトレー7 トヨタ・スパーキー 生産終了
ダイハツ・ミラ スバル・プレオ 初代除く
ダイハツ・タントエグゼ スバル・ルクラ  
日産・AD/ADバン マツダ・ファミリアバン  
日産・AD/ADバン 三菱・ランサーカーゴ  
日産・セレナ スズキ・ランディ  
三菱・ekワゴン 日産・オッティ  
三菱・パジェロミニ 日産・キックス  
三菱・ミニキャブ 日産・クリッパー  
三菱・タウンボックス 日産・クリッパーリオ  
マツダ・ボンゴバン 三菱・デリカバン  
マツダ・ボンゴバン 日産・バネット  
トヨタ・カムリ ダイハツ・アルティス 販売終了
トヨタ・bB/ダイハツ・クー スバル・デックス  
 追記 ///
 スズキスペーシア ⇒ マツダ・フレアワゴン
 スズキハスラー ⇒ マツダ・フレアクロスオーバー

 ダイハツ・ミライース ⇒ トヨタ ピクシスエポック
 ダイハツ・キャスト ⇒ トヨタ ピクシスジョイ
 ダイハツ・ムーヴコンテ ⇒ トヨタ ピクシススペース
 ダイハツ・ハイゼットトラック ⇒ トヨタ ピクシストラック、 スバル サンバートラック
 ダイハツ・ハイゼットカーゴ ⇒ トヨタ ピクシスバン、 スバル サンバーバン
 ダイハツ・ウェイク ⇒ トヨタ ピクシスメガ
 ダイハツ・ムーヴ ⇒ スバル ステラ

 2016年現在では、こんなところも増えております。 一応参考までに。

 おぉ・・・ スズキとダイハツが断トツの供給元となっていますね〜 ^^

 しかしこう見てみると、OEM関係にある自動車って、意外と多いものですね ^^

 ちなみに・・・何だかホンダはOEMビジネスを手掛けていないようにも感じるが、

 今現在においては確かに、ホンダは他メーカーとのOEM関係を持たないブランドですが、

 かなり昔は〜 OEMにかなり積極的なメーカーだったんですよ ^^


Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved