職人!?カーライフ.com
中古車情報、中古車購入アドバイス

TOP PAGE > 中古車購入ガイド > 契約について >

契約書のチェック

 契約書にはおおよそ販売店に都合のいいことばかりですが、(キャンセル規定とか そもそも読み難い約款とかも時として悪意を感じることさえも)

 しかし根本には、双方の合意を書きとめておく約束締結行為。

 つまり使い方次第では、十分見方にもなるということ。

 決して手抜きせず、時には提案したり〜 チェックすべき箇所は積極的に ^-^)ノ

注文書2

先ず契約書か?注文書か?

 え? 何それ? と、そう思われる方も多いかもしれませんが、

 自動車売買において、取決めごとを書面へ残す行為には、主に契約書と注文書との2種類存在しており、

 ちなみに自動車売買においては基本的に後者の ”注文書” が使われるのが一般的とされており、

 自動車取引きは特殊な市場ゆえ、書面を交わした時点では契約成立しないのが一般的。 なので契約書ではなく注文書となっている。

 なおもし ”契約書” になっている場合には?

 私個人的にはあまりオススメ致しません。

 なんで?

 契約書は、その書面を書いた時点で即時的に契約を成立させ、有無を言わせず約款に沿った約束事に強行的に従わせよう- といった意識の表れとも言え、

 契約書は一般的に、法的効力あるか否かに関わらず、取り交わした時点で契約成立させようとする書面。

 とてもではないですが、お客様を重要視しているお店に思えないですから。。

 実際近年、これまでの契約成立根拠に反発する販売店などで、契約書フォームを採用する例も増えてきており、、 もちろん! そういったお店ではこれまでの契約成立うんぬんは通用させようとせず、クーリングオフも適用させない- いわゆる消費者の逃げ場の無いトラブルを時折噴出させているようで、ここら辺りけっこう注意されておくことを推奨。

特記事項や約款にきちんと目を通そう

 注文書(契約書)は何も自動車売買にかかわる取り交わしだけでなく、特約事項や約款、それから記入内容の全てにおいても同意するという行為も含まれます。

 つまり契約条件ですね。

 なので面倒でも約款に目を通したり、

 購入車両の詳細はきちんと漏れなく書かれているか? (走行距離や修復歴の有無、車両判別が可能なように車台番号等も)

 下取り車の明細、保険に関する事、法定費用やら販売諸費用やらの別途費用、オプション品、、 等々、(装備品等は特に! ⇒ 何で?

 とにかく漏れの無い箇所はないかと、またその記載事項の全てにおいても入念なチェックを。

 これら特記、及び記載事項等の全ては条件の ”証拠” です。 こちらに不利な条件が盛り込まれていないか? きちんと購入するモノや条件が誰の目から見ても明瞭か? また不明な点があればがんがん営業マンに質問し解決しておくなど、とにかく考えられる事は全て出し尽くしておくような感じで。

約束事はきちんと記載されているか?

 商談中、交渉の進み具合によっては〜

 営業マン: 「おまけに○○付けちゃいますよ ^^ ただ会社には内緒ですよ!」 とか、八方良い話が出る事もあるでしょう。

 また店頭で お客様: 「アレとコレと付けてくれないかな?」 「あ、ここのキズ、直しといてよ」 「ちょっとタバコのニオイが気になる、きっちり消臭クリーニングしといてよ」 とか、会話の流れ上、どうしても立ち話で済ませてしまうような状況もあるでしょう。

 しかしこれらいずれも、どうしても守ってもらいたいなら〜

 その条件などは必ず注文書(契約書)へ明記してもらっておきましょう。

 なんで?

 注文書へない条件は条件に非ず。 もし守られなくても何も言い返す事出来ません。 言い返したとしても口頭の言い合いが関の山。

 営業マンだって人の子。 悪意なくとも忘れる事も多いですし、(毎日多くの人と接している仕事ゆえ、ちょっとした約束でも直ぐに忘れられるなんてことはけっこうザラ。 ご注意を)

 中には はじめから守るつもりなく、契約にこぎつけるまでは何でもイエスマン的な問題社員も稀に。

 他のお客様には内緒ですよ〜 というのなら分かるが、特に会社へ内密とはどういう事? 在庫車からくすねた部品を付け替えるのでしょうか? 経理を不正操作して費用を捻出するのでしょうか? いずれにしても正当行為でないから会社には極秘なのか。。 それとも! 初めから契約にこぎつけるまでの繋ぎで適当に言った言葉なのか。。 この辺りも十分ご注意を。

 それから極め付けは!

 納車される前に担当営業マンが辞めてしまい、もしくは遠方へ拠店移動となってしまい〜

 担当が引き継がれるも これまで交わした口約束が全て白紙に戻ってしまうことも。。

 担当を引き継ぐ営業マンにとって、分かるのは書面に残っているデータのみ。 当人同士で口約束した事項なんて把握のしようがありません。 またその約束事を会社(上司)へ直訴するも〜 会社側も書面にないものをどうこうする事は不可能。 もうこうなってはあきらめる他方法はないでしょう。
 会社へ直訴してもどうも出来ないのは〜 他も同様でしょう。

 とにかくいずれにしても〜 口約束はいらぬトラブルの元。

 気が付いたら全て書面へ残しておく! ぜひ徹底を。

出来れば車両状態が確認出来る資料も付けてもらっておこう

 ここ近年では、ネットからの拡販手段として〜 車両状態票(車両評価書)のようなモノを添えつけているクルマ屋さんも少なくないです。

 ちなみにもしこういった評価書ある場合には、契約と同時に控えなどを貰っておくのも有効打。

 この業界長いと、稀に納車後、「ここにこんな傷なかった」 「いやあった」 といったような証拠に決定打のないようなトラブルも多く、(どちらも鮮明に覚えてないのでどっちつかずのケースも多々)

 もしそこへこういった評価書あれば〜 防げるトラブルもそこそこあるであろうかと。

 なお、こういった評価書参照の際には、営業マン立ち合いのもと〜 もちろん現車と相違ないかチェックしておくことも忘れずに。 稀に記入漏れしている欠損あったり、記入事項には限界があり、しかし双方の見解点が違うためトラブルになることもありますので。。

Copyright(c) 職人!? カーライフ.com All Rights Reserved