車屋さんの自動車情報Blog

    

    車屋さんの自動車情報Blog   

 
         

ロードサービスの裏事情

 
2018/09/26
 

最近は、JAF以外のロードサービスも随分と浸透し、無料付帯だったり 安かったり・・・ サービスのボリュームやレパートリー? も随分と増えて便利になりましたね~ ^^ (10年以上前は、ロードサービスはJAFの独断場でした。 しかし法改正によって自由化になり、その後は。。)

しかし! ただあまりにもロードサービスの範囲が増えすぎた事により、ここ最近では、「全く役に立たなかった!」 「対応のレベルが低い!」 「大丈夫なの?」 等というクレームも稀にあるそうです・・・

とあるウラ話

とある私の知り合いのいる整備工場での話なんですが、

その整備工場は、とあるロードサービス協力店として加盟しており、加盟先のロードサービスネットワークから救援コールがかかると~ 工場勤務の ”国家試験保有の整備士” が現場へ駆けつける・・・ 急行する・・・ という仕事も請け負っていたようなんですが、

実はちょうど、私がその工場へ遊びに行っていた時に(ちょっと仕事ついでの寄り道)、、、 たまたまそのロードサービスの救援コール(要請)が入ってきまして、まあどんなモノなのかな~ と、興味本位でその一連の流れとか実態とかもチラ見していたのですが、

するとどうでしょう! そこではあろうことか・・・ 見事な粗悪ぶりな対応がアラワとなって目に飛び込んで来るではないですか!!!

救援コールを受けたその工場では、受付した電話対応の女性事務員から取り次がれた工場内の社員が一丸となって~

わしは手が離せないので行けない!」 (← つまり作業中。 しかしそもそも整備工場で、作業中でない社員っているの? おそらく行きたくないというのが本音でしょう)

僕は今書類を探しているので行けない!」 (← そもそも書類って何の? しかも書いてるとかでなく探してるだけ?)

まあこんな具合で、

なんとまあ! みんなの嫌がる事、嫌がる事・・・。 救援に行きたがらない事、行きたがらない事・・・ なすりつけ合い押し付け合いブリ。。。

なんなんだこの実態(醜態?)は。

で、結局~ モメにモメて、最終的に出陣したのは 「入社して間もない新入社員」。 しかも工場長の一言でしぶしぶイヤイヤ・・・ みたいな。

むむむ・・・

ちなみにその後はどうなったのかまでは知りませんが、果たしてこんなサービスネットワークで、本当に緊急を要する時の適切、かつ最良のサービスが提供可能なんでしょうかね~

その後知人に訪ねてみたところ、その件はどうなったかまでは分かりませんでしたが、別件で、過去、他の新人が同じように現場へ急行し~ しかし結局現場では対応できず、一旦工場まで戻って他の整備士を引き連れてまた現場に向かったことがあるそうで、超長時間待たされたお客様に激怒されたという。。 そんな話は出て来ました ^^;

なお、加え聞くところによると、、 その工場は、とあるサービスネットワーク加盟義務の延長上でそれら救援コールの受付は致し方なく受けているだけ・・・ のようで、(そのネットワークに加盟するために、そういったロードサービスへの参加が自動的に強制されているようで、その救援コールへの対応は本来から業務を請け負うためにやってはいない様子。つまり、やりたくはないが~ 本来の目的のために ”オマケ” でしぶしぶイヤイヤ受けているだけだそう。。)

まあその一連のロードサービス提供元は何処なのか? までは、決して口が裂けても言えませんが、、、(少なくとも ”JAF” ではありません)

とまあこんな感じで、

ロードサービス飽和時代と言える昨今、現場ウラではこんなことも。。

ちなみにこれはまたまた別件ですが、インロック開錠で現場へ向かい、結局開かず仕舞い、、 また開いても何時間もかかってしまった、、 ということは、そこそこ多いらしいですよ ^^;

んー。。

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さんの自動車情報Blog , 2017 All Rights Reserved.