販売諸費用にある「納車費用」「納車準備費用」とは?強制?値引きはしてくれないの?
自動車購入の七不思議とされるひとつに、契約書に並んだよく分からない数々の 「諸費用」。
中には、中古車一台購入するにあたって~ 40~50万円も諸費用が・・・ という事も決して珍しくありません。
しかしこれらの諸費用の中には、本当に良く分からない諸費用も多いですよね~
例えば 「納車費用」。
なにこれ。 納車してもらうだけでわざわざ手数料がかかるの? 車屋さんはなんでも利益にしたがるの?
省略できる?
納車時は自分で取りに行くので、この諸費用は不要なのでは? と、営業マンへ提案するや否や・・・
「会社の方針なので」 「納車までに必要な管理費用も含んでいる」等とありとあらゆる理由を付けられ、結局その納車費用は真の意味も分からず~
「必要な物ならしょうがないか」という人もけっこう多いのではないでしょうか?
中には、、、このような誤解されやすい表現を避けようと、「納車準備費用」・・・ といった具合に、諸費用の名称そのものを変更して、なんとか諸費用を・・・ というお店も増えている様子。
しかし・・・ これらの諸費用って本当に払う必要はあるのでしょうか?
ズバリ!
実はほとんどの場合~ 払う必要のない諸費用である事が現実だったりします。
納車費用の根拠
先ず「納車費用」が示す真意は、、、
お客様方に自動車を配送納車する代行費用であって、その他の意味は持たない諸費用項目となっています。
つまり、
「納車はわざわざ来なくていい。こっちがお店まで取りにいくよ」
と言えば、削除されるべき諸費用であるのが本当なんです。
なのでもし、
「納車は取りに行くので、納車費用は削除してくれ」と言っても、あれやこれやと理由をつけて請求するお店は、、、そもそも公正取引に反した営業を行なっている自動車販売店・・・ と言っても、と考えても過言ではないでしょう。(もちろん自動車公正取引協議会でもそう見解しております)
また「納車準備費用」という名称に変えて~ 営業している自動車販売店も見かけますが、
納車にあたって必要な管理費用や、納車前整備やクリーニングに必要な費用などは、、、これもそもそも公正取引の面から見ると、本来はその販売する車両価格に含まれているべき費用なので、これもまた公正取引に反した営業を行なっている・・ と言っても過言ではないでしょう。。(もちろんこれも自動車公正取引協議会の見解より)
まあこれらの販売諸費用については~ ほとんどが自動車販売店の 「丸々儲け」・「ウハウハ高利益」部分なので、少しでも粗利益を出したい・・・ という気持ちは分かりますが。。。
しかし公正取引 (= 公正な取引き)を意識していない販売店は、意外にも多くあるようですね ^^
ところで自動車公正取引協議会とは?
ちなみに・・・上記でもちょこちょこと紹介した 「自動車公正取引協議会」は、そもそもその協議会の会員となっている自動車販売店までしか権力が及びません。
なので購入先の販売店が 「自動車公正取引協議会」の会員であれば、、、もしこれら費用での疑問やトラブル、その他アレコレひともんちゃく等あった場合には、「自動車公正取引協議会」へ直に相談すると~ それらの販売諸費用について改善される可能性は高いですが、
ただもし購入先の販売店が 「自動車公正取引協議会」の会員でなければ(非会員)、それら問題あって 「自動車公正取引協議会」へ直に相談しても~ 公正取引はあくまで「会員の自主的ルール&規約」であって、法律ではないため、、、 販売店がそれらの問題点に応じてくれる事はないでしょう(販売店にそれら問題点に応じさせる事は難しいでしょう)。
つまりは、これら公正取引協議会にて定められているルールや規約は、あくまで会員内でしかその強制力はなく、もし相手が非会員であれば、それが法律違反でない限りは~ そのお店までそのルールや規約に従わせる事も指導する事も難しい。。。 というわけ。 (ただ裁判にまで持ち込めば、結果は分かりませんが・・・ ^^;)
まあとは言っても、その代わり、、、 一応は他にも相談機関は色々と御座いますので、もしもの時のためにも、こちらも 【⇒ 相談機関一覧・一例】 どうぞご参考までに。。。
以上、各ご参考までに。
これも何かのご縁。当ページに寄ったついでに関連記事にも寄ってみては?
⇒ 正面からウラ本音まで~ 業界20年超の車屋さんが語る中古車購入ガイド。(現車チェックから契約まで根掘り葉掘りガイド)
新車検討中の貴方へ!その商談はしっくり来てますか?車屋さんならでは買い方、絶賛指南中!
⇒ 営業マンの本質を見極めよう!今時の値引き交渉術など・・ 新車と新古車に関する自動車購入ガイド。(もちろん各ノウハウも満載中)