車屋さんの自動車情報Blog

    

    車屋さんの自動車情報Blog   

 
         

大きな板金塗装歴アリでも告知の義務はない???

 
2018/10/04
 

大きな板金塗装歴のある中古車でも、(バンパーやフェンダーが交換、もしくは板金塗装・・・ ドアが板金塗装されている・・・ ボンネットやトランクも塗装されている・・・ とか)

その車が 「事故車(修復歴車)」に該当しなければ~

販売店が消費者(購入車)に対して、その補修や修繕箇所について説明・告知する義務は一切ありません。

修復歴のある車両は、自動車公正取引協議会によって説明を義務付けられた項目となっており、また消費者契約法によっても守られる項目なんですが、

ただ大きく広範囲の損傷を受けた車両でも、それがもし 「修復歴」の条件に当てはまらない状態であるのなら、、、

修復歴なし

の中古車として扱われ、

またその損傷箇所についての説明も一切義務付けられていません。

例えば、こんな状態なクルマでも!

例えば、、、

走行中、壁などで車両の左右をガリガリ~と傷付け、ガードレールでバンパーを引っ掛け、ボンネットに物が落ちたような事故でも、

修復歴の条件となる ”事故や災害による自動車の骨格などの部分に欠陥を生じた場合や、修復されたもの” に当てはまらない修理をすれば (当てはまらない修理がされていれば)、、

その車は「修復歴車」にはなりませんし、

また販売店が、購入される消費者に対し、、「この車は、このような修繕歴・修理跡がありますよ~」と言うような告知義務も一切発生しないのです。

もちろん! その修繕がパテだらけであっても、ほぼ全塗装であってもなんです。

ただまあさすがに全塗装・・・ ともなれば、その車両の ”瑕疵 (かし)” や ”取引き上 不利益な部分” 等として、そもそも説明されなければならない重要な欠陥部分(修復歴とはまた別の観点で)とはなっておりますので~ これらは予め。。

※ あくまでちょっと大げさにした例までに。

後は販売店次第

というわけで、、 よくよく考えてみると怖いですよね~ ^^

印象の悪い箇所は(購入の動機に影響を与えそうな部分)、隠そうと思えば隠せる。 という事ですから、

丁寧かつ親身になった説明をするかしないかは・・・

後は お店次第。

そんな感じですかね ^^

これらに対し考えられる解決策・予防策

ちなみに、こういったちょっとした不利益?を被らないためにも~ 一応対策は御座います。

もちろんこういった見分けには素人目には難しい面も多く、現車チェックの仕方ではなく-

最近やや増加傾向にある Goo鑑定(iD車両)とかカーセンサー認定 とかの、第三者機関による車両評価書。

こういった評価書だと、その板金塗装歴の有った箇所を詳細に表示してくれることも多いので、

何かしら未然に察知できるものも多いかと。。

但し、それでも完全に把握できるとも限りません。 非常に高等でキレイに修理されている箇所であれば、検査員すら分からない事もあったり、またあえて特記に値しないと考えスルーする検査員の方も多いですから。。 一応この辺りは予め。 (逆に言えば、ある程度仕上がりが並み、またそれ以下であれば~ だいたいは把握できるとも)

関連: ⇒ ボディ塗装歴の有無を見分ける!方法等

※ もしよろしければ一応こういった知識も。。

参考までに。

ちなみに自分の目でも色々とチェックしたい~ といった方は
こちらも。 ⇒ 車屋さんの私直伝!中古車チェック目利きガイド 併せて少しでもお役に立てるかも。。

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さんの自動車情報Blog , 2009 All Rights Reserved.