034 投稿・更新日 2017年02月22日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車情報サイトを色々と見あさっていると〜 近年では、「車両状態評価書(車両品質評価書)」 なるものが付随している在庫車も多く見られるようになりましたが、ただ、、、 >>> 続きを読む
033 投稿・更新日 2017年02月15日 購入ガイド 【ブログ】---
20年くらい前までは〜 正規ディーラーで中古車なんてほとんど扱いがなかったのですが、ここ近年はどのディーラーに出かけても店頭には必ずって言っていいほどに中古車が並んでおり、ちなみに、、、 >>> 続きを読む
032 投稿・更新日 2012年07月16日 購入ガイド 【ブログ】---
え〜 ちょっと間が空いてしまいましたが、少し前に、中古車を探すにあたって〜 多くの中古車屋さんなどに声をかけることの、ちょっとした「非効率さ」を出してみましたが、最終的に〜 これら複数店舗(中古車屋さん)に中古車探しを依頼する事によって、その他 隠れた問題点も御座いますが〜 また今度(後日)にて・・・ という事で、話が中途半端に終わっておりましたので・・・ >>> 続きを読む
031 投稿・更新日 2012年06月01日 購入ガイド 【ブログ】---
「良さそうな在庫があったら連絡下さい」「良い下取りが入ったら教えてほしい」と、少しでも良い中古車を探し出してもらい、色々と比較して〜 お気に入りの一台を! という意図などから、お気に入りの中古車を探す中で色々なお店に声を掛けられる方もけっこういらっしゃるかと思われますが、、 >>> 続きを読む
030 投稿・更新日 2011年12月06日 購入ガイド 【ブログ】---
じゃあ、実際にリセールバリューの良いクルマ、悪いクルマは? という事で、ある程度 簡易的にまとめておきたいと思います。 >>> 続きを読む
029 投稿・更新日 2011年12月03日 購入ガイド 【ブログ】---
じゃあ、実際にリセールバリューの良いクルマ、悪いクルマは? という事で、ある程度 簡易的にまとめておきたいと思います。 >>> 続きを読む
028 投稿・更新日 2011年11月30日 購入ガイド 【ブログ】---
皆さんは、新車、中古車を問わず、自動車を購入する上で、「リセールバリュー」を考えた自動車購入を、なさってますか? >>> 続きを読む
027 投稿・更新日 2011年10月31日 購入ガイド 【ブログ】---
先週くらいから、立て続けて〜 中古車購入のチェック・ポイントなどに関する事項を色々と解説させて頂いておりますが、この一連の中古車チェックについて、、 >>> 続きを読む
026 投稿・更新日 2011年10月27日 購入ガイド 【ブログ】---
購入検討中の中古車をチェックされる時に、じっくりと腰を下ろして(しゃがむ)チェックされる方が〜 意外と少ない事に。。 >>> 続きを読む
025 投稿・更新日 2011年10月24日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車の展示場は、その店その店によって状況が異なり、店内ディスプレイもあれば〜 屋根付き展示場、その他 日陰、青空展示場など・・・ 様々です。 ちなみに〜 >>> 続きを読む
024 投稿・更新日 2011年02月27日 購入ガイド 【ブログ】---
まずまあ、ここで紹介する見分け方は、、 それぞれのクルマ屋さんに対して〜 決して共通ではなく、また、その方法は〜 それら(長期在庫かどうか)を明確に判断出来る材料とも限りませんので、あくまでちょっとした「小耳話」程度で、、、 >>> 続きを読む
023 投稿・更新日 2011年02月21日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車を探しているとごく僅かではありますが、店頭表示価格から値引きが一切なしの〜 いわゆる「ワンプライス販売」のお店がありますよね、、、 >>> 続きを読む
022 投稿・更新日 2010年11月21日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車の走行距離の不正を防ぐ目的で〜 走行距離の異常を管理出来る 走行メーター管理システムが開発されて早10年。 全国各地にあるオートオークション会場と連携し、過去の出品履歴と照合するなどして、走行距離の異常を検知するシステム・・・ という物だが、 >>> 続きを読む
021 投稿・更新日 2010年10月24日 購入ガイド 【ブログ】---
エコカー補助金制度が終了し、ちょっと気が付いた事があります。 それは〜 新車ディーラー・中古車販売店問わず、「補助金」と名のうった、ちょっとしたキャンペーンが増える一方・・・ >>> 続きを読む
020 投稿・更新日 2010年05月08日 購入ガイド 【ブログ】---
いや〜 みなさん、ゴールデンウィーク中はいかがお過ごしされましたか!? ところで・・・ ちょっと話が変わるのですが、この時期になると、自動車販売店の営業マンの一部に、ちょっとした異変が見られる事があります・・・ >>> 続きを読む
019 投稿・更新日 2009年12月01日 購入ガイド 【ブログ】---
車屋さんだと、お客様からよく質問される事のひとつに、、、「3ナンバーは税金が高いの?」 という質問をよく頂く。 3ナンバーの自動車は、それなりに大きな車格となるため、税金等も高くなると思っている人は非常に多いようですが・・・ >>> 続きを読む
017 投稿・更新日 2009年10月25日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車を購入しようと、中古車屋さんの営業マンと話をしていると・・・ 意外とよく聞く言葉 「オークションの評価点」。 この車は、オークションで4点物の評価なので、かなり程度が良いですよ〜 ^^ といった感じで、オークションの評価点が良いことをアピールする営業マンは、けっこう多いですよね〜。 ところで・・・ >>> 続きを読む
016 投稿・更新日 2009年10月18日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車を購入するのに、中古車展示場で、、、「エンジンのかかり具合」で、その中古車の程度を判断する方も多いようですが、これって、本当に程度の良い悪いの判断になるのでしょうか? >>> 続きを読む
015 投稿・更新日 2009年09月08日 購入ガイド 【ブログ】---
臨時ナンバーというナンバープレートはご存知でしょうか? 簡単に言うと、そもそもナンバープレートや車検の無い車両でも〜 それを付ければ、公道を走行させる事が可能となる 特別なナンバープレートの事ですが。。。 >>> 続きを読む
014 投稿・更新日 2009年09月03日 購入ガイド 【ブログ】---
ごくまれに、展示場に並んでいる中古車で〜 「不自然なステッカー」を貼り付けている展示車を見かけませんか? ガラスに貼り付けられていたり、バンパーに貼り付けられていたり・・・ と、ちなみにこのような展示車は、、、ちょっとだけ注意しておきたい事項があります。 >>> 続きを読む
013 投稿・更新日 2009年08月28日 購入ガイド 【ブログ】---
いや〜 今年は何だか冷夏で涼しい日が多い夏でしたが、気が付けばもう 8月も終わり。 なんとなく秋の足音も聞こえてくる今日この頃。。。 さて、自動車業界にとって
9月と言えば・・・ >>> 続きを読む
012 投稿・更新日 2009年08月02日 購入ガイド 【ブログ】---
ここ 5年前くらいから、低価格帯の中古車が非常に人気です。 「薄利多売」を基本としたコスト重視の中古車販売店も増え、特に、込み 20〜30万円以下で買える車は、どこの販売店でもひっぱりだこのようです。 で、これらの低価格車は、一体どこから仕入れているのか・・・ と、言いますと、(いわゆる激安中古車) >>> 続きを読む
011 投稿・更新日 2009年04月03日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車販売店の展示場や中古車雑誌を見ていると、ごく稀に見かける「ASK」プライス。 これは、「店員や営業スタッフに直接値段を聞いてね〜」という意味で提示されているのですが、、、 ただ実は。。。 >>> 続きを読む
010 投稿・更新日 2008年12月06日 購入ガイド 【ブログ】---
年間を通して、一番相場が冷え込む時期はいつだと思いますか〜? >>> 続きを読む
009 投稿・更新日 2008年11月28日 購入ガイド 【ブログ】---
車の盗難が後を絶ちませんね〜。 現在は、高級車よりも、ミドルクラス〜軽自動車の盗難が急増しているそうです。 そこで! 盗難に遭っていた車が発見された後の、盗難車
(元盗難車)の流通について色々と解説しておきますね〜 ^^ 例えば、、、 >>> 続きを読む
007 投稿・更新日 2008年11月06日 購入ガイド 【ブログ】---
瑕疵(かし)責任、瑕疵担保責任ってご存知ですか? 購入した物件に重大な欠陥があった場合には、欠陥を発見した日から1年以内であれば、売主に損害賠償を請求する事が出来る・・・というものです。 主に不動産の売買でよく聞く民法です。 ・・・では、「現状渡し販売(保証なし)」で中古車を購入した場合にはどうなんでしょうか・・・。 >>> 続きを読む
006 投稿・更新日 2008年10月30日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車を購入する際に、値引き交渉で絶対に言わない方が良い言葉があります。 「もう少し安くなりませんか?」という値段交渉です。 安く買いたい・・・ という気持ちはとても分かりますが、、、 >>> 続きを読む
005 投稿・更新日 2008年10月22日 購入ガイド 【ブログ】---
突然ですが・・・
コレ、何の跡か分かりますか??? >>> 続きを読む
004 投稿・更新日 2008年10月12日 購入ガイド 【ブログ】---
自動車業界が長いと、色々と不思議なトークに出会う事も多いですね〜 で、そのひとつが・・・ 「現金一括で払うので、安くなりませんか?」このトーク、意外と多くの人が使われます。 しかも年代も、老若男女問わず。。。 皆さんも、一度くらいは耳にされた方もいらっしゃるのではないでしょうか? ところで〜 >>> 続きを読む
003 投稿・更新日 2008年10月09日 購入ガイド 【ブログ】---
車業界に勤務している人も、皆さんと同じように自家用車を購入します ^^ 中古車であれば、皆さんと同じように車をチェックし、相場を調べ、気に入った車を探して購入します。 さて! ところで! 車業界で働く私が中古車を購入する時、
いったい何処をどのようにチェックするのか・・・ 気になりませんか? 私の場合には、、、 >>> 続きを読む
001 投稿・更新日 2008年08月29日 購入ガイド 【ブログ】---
中古車購入を検討されているお客様で、試乗を遠慮して、エンジンをちょこっとかけるだけのお客様を見かけます。 まあ試乗を遠慮されるのはよくある事ですが、ただエンジンをかけて直ぐにきるのは、私的にはあまり関心しません・・・ >>> 続きを読む
業界20年超のクルマ屋さんのブログです。 街外れの小さなお店の経営者、兼・営業、兼・サービスマン。